忍者ブログ
管理人しろと妹たまの自己満ブログです。ご覧になっていただければ光栄です。
[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

36

a2d7e6f4.gif
うっかりしてたーΣ(0Д0)!!
今日は3月6日、36、三郎の日やんけー!!!!


と言う訳で、速攻たまと創作で鉢屋三郎を描きました~


2人いるので、雷蔵と三郎だと思うかもですが
どっちも三郎です(・∀・爆)))

PR
sirobe.GIF
二年は組 時友四郎兵衛
しろちゃんかわゆすな~(´∀`@)
名前からしてもものすごく親近感がわきます~
この顔の適当さがすごくいい!!
二年の中では多分好きかも
ツンデレ二年の中で唯一ツンの要素を持ってないですよね~
デレでもないけど
でも、アニメ原作ともどもなかなか台詞がもらえません(;∀;)!?
頑張れしろちゃん!!




ところで、妹のたまのイラストのカテゴリーを作りました。
やっぱり分けたほうが分かりやすいかな~?と
忍たまイラスト(たま)です
たまたま(・∀・笑)))


で、いろいろいじって整理してたら
たまの3日の日記が一番先頭に来てしまった!?
戻し方がよくわからなかったんでもうほかっときました(´ω`)
つまり後ろの夢をかなえるゾウののほうが新しいのでご了承を・・・

isaku2.gif
初!!伊作を描きました☆
なんとな~くカンで描いてみたら結構雰囲気が出てました(・∀・)

さっき思いましたが
伊作専用の武器ってなんだろう・・・
六年生は伊作以外のキャラは自分専用の武器持ってるけど
伊作の武器は見たこと無い・・・
大体落乱は戦闘シーンがあまりないから伊作の武器見ように見れない

あっそういや誰かがマッチ箱を武器にしてるって言ってたなぁ
なにに使うんだ・・・
・・・・・投げる・・・・?
 

DVC00198.JPG
読みました(・∀・)
よかったです!やはりベストセラーだけあって読みやすいですね。


ネタバレかもなので隠します
よろしければど~ぞ
6nen.gif
伊作まだ~と言われたからには描かずにはいられない!!
でも、やっぱり悲しいことに私は伊作を上手く描けませんね・・・(;∀;)
なんかあの前髪がよくわからん・・・
まぁ、どのキャラも忠実に描く気がないのですがね(´ω`川)
というよりなんかいろんな面でおかしいぞ・・・
なにこのいい加減な身長差!?
うん・・・まぁ、ドンマイです(´ω`川)


六年生は忍術学園最高学年だけあって
キャラクターのあくが濃い上に個性が強すぎる!!
まさに最強学年ですね・・・ホント・・・
最近この学年が上級生の中で一番出番が多いような気がするのは気のせいでしょうか?



六年い組 立花仙蔵、潮江文次郎のSMコンビも
六年ろ組 七松小平太、中在家長次の温度差コンビも
六年は組 食満留三郎、善法寺伊作の不運コンビも
ホント大好きです!!


ところで、忍たまDSが発売したらしいですが
六年生って結局出てきてくれてるのでしょうか?
それともあのパッケージはただのサクラなのでしょうか?





コメント返し
チロル>いらっしゃい!コメありがとう(´ω`@)
      伊作これで勘弁しといて
      妹が伊作描いたらしいもんでUPするよう言っとくよ~
      あとあやや可愛いよ!!
      そんでもって風の噂その通り!!
      原作はすっごく冷めてるんだけどアニメだとニコニコ笑ってる陽気な子なのだ
      石田全開だよ!!さっそくアニメを見よう!!

DVC00197.JPG
今日久しぶりに学校へ行きました(´ω`)
相変わらず遠いな~・・・


今日から色彩検定の講義がスタートします
春休みがあまりにも暇なのでこれはなにか資格を取ろう(・∀・)!
と思い色彩検定


あ~
なんかこれ見たことある・・・
りくがこんなんやってたよ
あたし大丈夫かな・・・?



でもこれで自分のセンスがよくなってくれれば万々歳ですよ(´∀`@)

aya2.gif
ケーキを食べる綾部・・・
ケーキと言ったら西洋菓子
西洋菓子と言ったらヨーロッパ
と言う訳で綾部にドレスアップしたもらったら
意外に違和感無い・・・(´ω`;)
髪が長いし童顔だしはたから見たらフツーの女の子ですもんねぇ・・・
あっフォークと皿に影付けるの忘れてた!!
d6301fd5.gif
キャプテン翼の名台詞


なんかこのブログ明らかに久々知のイラストが多いよ
たま久々知ばっかり描いてない?
とか思ってます(・∀・)
たしか妹の好きなキャラクターはタカ丸だった気がしたが・・・
タカ丸あんまり描かないっすよね~


久々知は確かに描きやすいです
目とかも簡単だし前髪もあるし髪の毛もただふわふわさせとけばいいし
あの基克様も「久々知は絵になる」とおっしゃってましたしね


でも、私に言わせりゃ
タカ丸だって十分に描きやすい!!
猫目、猫口、髪の毛バナナにすりゃ、どうやったってタカ丸になる気がするんですが・・・(⌒ω⌒)
DVC00196.JPG
我が家の場合、危険なのでぼんぼりに明かりはつけません(・∀・笑)


お雛様久しぶりですね~
ほぼ一ヶ月前に自分たちで出したことすら忘れてました
スマンスマン(・∀・`)))


今日がメインの日だけど、これで今年のお仕事も終わりだね
来年また会おう!!


ちなみに私は左大臣が好きです
若くて弓とかもってってかっこいい
あと五人囃子の歌の子もいいですね
なんかお顔が凛々しくて~(´∀`@)


あと、太鼓の子の首をとってしまって申し訳なかったです・・・
毎年私は誰かの首をすっぽ抜いてしまう
お雛様なんかその後遺症で首が微妙に傾いでます
あぁ・・・(・∀・川)
toufu1.gif
水の中?
いいえ
にがりの中です
なんとなく思い浮かんでしまったこの絵
最近本当に久々知の絵ばっかり描きます
なんたって描きやすい!!
個性がデカイキャラほど絵に表現しやすくて
楽に完成する(・∀・)
だから久々知は豆腐のイメージがデカイから豆腐を出せば
久々知になってしまう!!
こりゃ驚きW(゜0゜)W
(でも豆腐がない久々知を今日描いてしまった・・・

今日からテストです
頑張ります・・・
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
拍手
←忍たま×aph4枚あっぷ
バーコード
ブログ内検索
サイトバナー
しらたま
ブクログ
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © しらたま All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
<