管理人しろと妹たまの自己満ブログです。ご覧になっていただければ光栄です。
あちゃ~買ってまった・・・・
2週間ぐらい買おうか買わないか悩みに悩んだ結果
ピスメの連載が再開されるとの情報を得たので買ってしまいました
いや・・・普通はそこは買わないだろ・・・(自ツッコミ)
蜷川ヤエコってどこかで聞いたことある名前だと思ったら
「モノノ怪」のコミック版描いた人でした
この人は和モノが好きなんでしょうか?
高2の終わりに司馬遼太郎の「燃えよ剣」を読んだっきり
新撰組との関わりはほとんどなかったので
隊士諸君久しぶり~!!って感じです 笑
はい
そんなわけでネタバレ感想につづく
+ + + + + + + + + +
ストーリー的に沖田君が主役、藤堂平助が準主役ってカンジでしょうか?
浪士組脱盟したことからスタートなんで
これはかなり長くなるのでは・・・・?
ちゃんと池田屋までたどり着けるのかな?
あとキャラクターなんですが
沖田総司→う~ん・・・ちょっとなんかイメージと違う
私的にポニーテール希望
(ちなみに表紙の彼です)
藤堂平助→最初沖田君と見分けがつかなかった 笑
平助はピスメのほうがイメージあってたかも
近藤勇→おぉ!こんなカンジ②
土方歳三→微妙・・・・
色気重視してるカンジ
歳さんはやっぱり大河が一番ですね
永倉新八 チャラいwwwwwwwwww
& →一見どこぞのホストwwwwwwww
原田左之助 どの新撰組モノでもこの二人はセットなんですよね~不思議と
井上源三郎→源さん若い!
源さんイケメン!!
山南敬助→この中では正直一番好みかも
ちょっとあの眼鏡がいただけませんが・・・
山南さん=眼鏡ってどこもそんなイメージですよね?
とま、こんなカンジです
絵的に嫌いではないです
桂さんとは異様に素敵に描かれてましたし
とりあえずちゃんと連載が続いてくれることを願います(´∀`川)
一巻でまだ新撰組になっていないというスローペースが不安
オリジナル要素が多すぎてぐちゃぐちゃにならなきゃいいですが・・・
(ピスメがいい例)
PR
この記事にコメントする