忍者ブログ
管理人しろと妹たまの自己満ブログです。ご覧になっていただければ光栄です。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

gk.GIF
来週からの忍たまのラインナップがえらいこっちゃ<(^0^)>
公式HPのサムネですでにホイホイされた





そして火曜日・・・・・
しししししししししろちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんΣ(0Д0;)
まさか予告サムネでしろちゃんを拝める日が来ようとは・・・・・
なんか涙が出てきた・・・(;ω;)
数々の出番を奪われたしろちゃんですが
ようやく日のあたるところへ出てきました!
しろちゃんの晴れ舞台
死んでも見逃さへんで(0Д0))))




コメント返し
きづさん>若干テンションが変ですよね(^^)
       でも実際に数馬はこーゆー子なんですwww
PR

ad90fdb5.gif
三年は組三反田数馬です!



保健委員会から存在を抹消されても
三年生の空気的扱いをうけても
数馬のことは定期的に思い出して
そして無性に描きたくなる衝動にとらわれますφ(゜∀。)
幸運食堂のお話楽しみですwww




忘れられキャラだけど愛される
ヘタのカナダ的ポジションをこのままキープしていてほしいなww




↓同じこと考えてる人がやっぱりいた!

配役
カナダ→数馬
クマ次郎さん→こーちゃん
アメリカ→139
イギリス→左近
フランス→雑渡さん
ロシア→伏木蔵
中国→乱太郎
てところでしょうか?
神キャストwww


左近の声がものすごくしっくりくると思うのは私だけ?



お気づきかもしれませんが
雑渡さんフィーバーが飛び火して
保健フィーバーになりつつあります
次は何処へいくのだろうか・・・?




コメント返し
しゅな>しゅなの絵を見てエロゲ塗りってのを知ったからね(・ω・´)
      これからも極めてくださいwww

いちかさん>写メ撮ったときは満開でしたが
         今日の雨でみなちってしまわれました
         あー<(^0^)>
321.GIF
大いに納得!!
今回の人気キャラ投票のMVPをあげたいです←




森久保ボイスにもだいぶ慣れました
今期はたぶん文化祭の回で登場してくれると思います
雑渡さんはもちろん
最近の私の一押し「タソガレドキ忍者隊のみなさん」の活躍も期待していますwww




高坂さんは映画でちょこっとしゃべってくれたけど
山本さんが無言であったのでどんな声なのか聞きたいですwww
尊さんはたぶん忍たまとやたら絡んでくると思う



さっき見つけた動画↓

あまりにも和んでどうにかなってしまいそうだった
タソガレドキ城って
事務職とか募集してないかな~?
めっちゃエントリーしたいんですが(・∀・)
事務がダメなら営業でもいいですが!


外、雨がすごいな~



コメント返し
きづさん>本日の年賀状の話もいろいろ衝撃でしたねwww
       お姉さんをとられた新八くんも気の毒ですが
       彼はもっと姉離れするべきΣ(・∀・)
hey.GIF
たまっていた忍たまを全部見たどーん



4月4日
楓&如月コンビで始まり
しんべえパパを経て
兵ちゃんを呼び
乱きりしんのすご技を披露した後
食堂のおばちゃんで終わるといった
10分でよくやったと思うテンポのよい回でした
やっぱり兵ちゃんはかわいい!
あのカラクリ人形も異常にかわいい!!


4月5日
タソガレドキ、ドクササコの登場に
危機感を感じているドクタケのみなさんに
ワロタ(・∀・)
たしかに最近、影薄いかもね・・・
映画もちょろっとしか出てこなかったし←
でも私はドクタケ好きですよ!
ロケット団的ポジションでなくては困る
そして伊助&伊助ファミリーwww
もう染物屋ネタ大好きなんですが!!
私伊助の家に就職したい!!!

4月6日
協栄丸さんおちゃめさんやwww
小松田さんは留守であろうとも
訪問者が来れば飛んで入門票持って
飛んできそうなんだけどな~←
是非、次期総大将は蜉蝣さんで!!

4月8日
一のは萌!!!!
金吾も萌!!!!




コメント返し
しゅな>わ~い!しゅなのコスきたーーーー<(^p^)>
     オンリー楽しみにしてまぷwww

きづさん>何年経ってもこのテンションで語れる仲間って貴重ですよね~
       たしかに現役時代より話す内容が豊富で盛り上がりましたwww
uko.GIF
   ∩ ∩
卯月(・×・)
というわけで卯子ちゃん




いつ見てもくのたま達は
とても11歳とは思えぬセクシーバディです





来週から、忍たまがなんとなんと
30分番組になるようですねwwww
なんで19期初っ端からやってくれなかったのかな~(´ω`)))



でも初期の頃は30分だったので
人気のあまりもとに戻ったということなのでしょうか!?



これで上級生のエンカウンター率も大幅に増え
より原作に近づいたストーリーも可能になり
お話のボリュームも3倍!!
なんだか忍たますごいことになりそうですねwwww
スタッフさんファイトwwww(´ワ`)





















あの
ウソですよ(・∀・)



せっかくなのでウソついてみただけです(エイプリルフール)






コメント返し
ノーネームさん>コメントの内容からするといちかさんかきづさん?
           庄ちゃんのいい子っぷりに涙ですね(;∀;)
           上級生なかなか出ませんね
           19期最初の登場が誰なのか気になるところです
19ki.GIF
19期キターーーーーーーーーーーー
初めて新シリーズ第一回目をリアルタイムで見たーーーーーーーーーー




すごいすごいwww
タイトルコールアニメーションが変わった!!
他は何も変わってなかったが気にしないぜ!!
19期の新EDとか期待してたけど
気にしてないぜ<(^p^)>←




やっぱ新シリーズはいいですね~
うきうきしてきますwwww
初っ端から一年は組に癒されました(´ω`人)
もう一回映画見たくなった
先生達も初っ端から心打たれるwwwときめいてしまったwww



なんか自分も新学期気分でwktkが止まりません
19期どうぞ宜しくお願いします!

d30c5164.gif
描きたいことがありすぎるのと
思い出すたびに2828してるのとで
なかなか進みません




しばらく綾部の穴にでも落ちて
待っていてください 笑

4s.GIF
なんかファンタグレープっぽい(・∀・)






忍たまに決定的に欠けている物といえばやはり眼鏡だと思います
主役と野村先生以外目立った眼鏡がいないのはやはり致命的かと・・・
メガネ萌な私的意見です
もちろん眼鏡してなくても今のキャラクター達は十分魅力的ですがねwww
意図的ではなく全部「的」が付いてました←






19期はアイドル四年の時代が来ると思います
私の愛する綾部は
私の助けがなくとも堂々のランキング第2位
三木を除いて四年は全員ランクインというこの強さ
(きっと三木は6位だったんですね!わかります!!)



よし来い!四年黄金期wwww





コメント返し
きづさん>私もかなりこの動画で元気が出ました
多分映画見たら復活するんじゃない?という勢いです←
しっかり忍者している忍たまもたまにはいいですねwww

いちかさん>そちらも妹ショックですか(;∀;)
場所の隔たりがなければ
私は喜んでいちかさんと映画見に行くのにorz
5a4fe6e9.gif


その前に卒業できないから(^Д^)9mプギャーwww




企業ごとに志望動機を考えるのが
そろそろめんどくさくなってきたよ←
ほんっっっとうに入りたい会社だったら
ちゃんと熱意伝わって入れてくれるのかな(´ω`)?





てゆーか就活生はスマートフォンじゃないとダメなん?
みんな凄い勢いでタッチパネルに切り替えてるけど?なにこれ??
私はこーゆー時に逆に抵抗したくなるな
たとえ折りたたみ携帯が製造中止になって
お早めに機種変更をお願いしますってCMが流れたとしても
すぐにはタッチに切り替えんぞ(`皿´))))
なんだろこの無駄な抵抗





★忍たま劇場版公開まであと4日★




コメント返し
きづさん>喜んでもらえてなによりです(^^)
       わ~い好みが同じってことですかね?
       きづさんとおそろいきゃっほ~www

しゅな>また暇な日メールします(^^)ノシ
      会ってない分語りたいな~

いちかさん>きづさんすっごいセンスですよね~
         わかりますwww
         なのでめっちゃ楽しんでますwww
3ro.GIF
神サイト主szk様が
「3年路頭に迷う組」と言っておられて
すごいネーミングセンスだな~と感じた




あんまり描いたことのない忍たまを描いてみよう!
左門とか誰コレ状態



19期はより発展した3人の絡みを期待
あと作兵衛の被害者妄想悪化も期待
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
拍手
←忍たま×aph4枚あっぷ
バーコード
ブログ内検索
サイトバナー
しらたま
ブクログ
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © しらたま All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
<