二年は組 時友四郎兵衛
しろちゃんかわゆすな~(´∀`@)
名前からしてもものすごく親近感がわきます~
この顔の適当さがすごくいい!!
二年の中では多分好きかも

ツンデレ二年の中で唯一ツンの要素を持ってないですよね~
デレでもないけど
でも、アニメ原作ともどもなかなか台詞がもらえません(;∀;)!?
頑張れしろちゃん!!
ところで、妹のたまのイラストのカテゴリーを作りました。
やっぱり分けたほうが分かりやすいかな~?と
忍たまイラスト(たま)です
たまたま(・∀・笑)))
で、いろいろいじって整理してたら
たまの3日の日記が一番先頭に来てしまった!?
戻し方がよくわからなかったんでもうほかっときました(´ω`)
つまり後ろの夢をかなえるゾウののほうが新しいのでご了承を・・・
伊作まだ~と言われたからには描かずにはいられない!!
でも、やっぱり悲しいことに私は伊作を上手く描けませんね・・・(;∀;)
なんかあの前髪がよくわからん・・・
まぁ、どのキャラも忠実に描く気がないのですがね(´ω`川)
というよりなんかいろんな面でおかしいぞ・・・
なにこのいい加減な身長差!?
うん・・・まぁ、ドンマイです(´ω`川)
六年生は忍術学園最高学年だけあって
キャラクターのあくが濃い上に個性が強すぎる!!
まさに最強学年ですね・・・ホント・・・
最近この学年が上級生の中で一番出番が多いような気がするのは気のせいでしょうか?
六年い組 立花仙蔵、潮江文次郎のSMコンビも
六年ろ組 七松小平太、中在家長次の温度差コンビも
六年は組 食満留三郎、善法寺伊作の不運コンビも
ホント大好きです!!
ところで、忍たまDSが発売したらしいですが
六年生って結局出てきてくれてるのでしょうか?
それともあのパッケージはただのサクラなのでしょうか?
コメント返し
チロル>いらっしゃい!コメありがとう(´ω`@)
伊作これで勘弁しといて
妹が伊作描いたらしいもんでUPするよう言っとくよ~
あとあやや可愛いよ!!
そんでもって風の噂その通り!!
原作はすっごく冷めてるんだけどアニメだとニコニコ笑ってる陽気な子なのだ
石田全開だよ!!さっそくアニメを見よう!!
昨夜はたまが深夜までごそごぞ何をしてるのかと思えば
ほぼ徹夜で双忍描いてたみたいっすねΣ(・∀・川)
私の妹とは思えないぐらいの懲りよう!?
ホットケーキうまかったっす!!
バイトから疲れて帰ってきたときに食べるホットケーキは格別ですね~(´~`@)
綾タカかわゆす~(´∀`@)
たまの綾タカ見たら私も描きたくてどーしようもなくなったんで・・・
タカ丸は癒し系なのでホントに忍者に向いてない
初登場はチンピラだったのにこの変わりよう!?
きっとアイドル四年の髪の毛を暇なときに結って遊んでるんしょうね~
あぁ・・・滝と三木も好きですよ!!
ええ!?
てゆーか何気にもう3月!!
このブログ初めて一ヶ月たっちゃった系ですかΣ(0Д0)!!
六年ろ組 七松小平太
「よ~し、お兄ちゃんがお手玉にしてやろう!」は
間違いなく16期での名台詞ですね(-ω-)))
今日の6時10分からの忍たま「六年生の子守唄」は必見です(0Д0)!!
やばいです!!とにかくやばいです!!
六年生(3名)のお兄さんぶりときり丸の可愛さに圧倒されますよ!!
こへは忍たまキャラの中で恋人にしたい人No1です!
(綾部も好きですが、恋人ではなく友人にしたいな)
強引で暴君でいつも力ありあまってて、いけいけどんどんで、人の話を聞かなくて、でもすっごく優しくて、誰よりも無邪気で、笑顔が可愛くてなんか守ってくれそうな感じで
こーゆー人いいな~(-ω-)とつくづく思いますね。
ミッキーマウスとはまた違った良さがある!!
そこまで好きならしっかり描けや!って感じですね・・・
まぁ・・・ドンマイ・・・
コメント返し
れいさん>いらっしゃいませ(・∀・)
コメありがとうございます!!
ウ゛ァンパイア騎士は久々にドキドキした少女漫画でした
原作も買おうかしら(´ω`@)
仙蔵は素直にかっこよすですもんね
さらさらヘアーがすっごくいいっす!
しゅなめり>お褒めの言葉ありがとう!!
ものすっごく励みになります
例のイラストも描けたんでよろしく~
六年い組 立花仙蔵
2DN様のキャラ考察の仙蔵があまりにも可愛いかったので!!
何あのポーズ!?めっちゃ萌Σ(0∀0@)
But・・・私が仙蔵を描くとどーしても悪人面になってしまう・・・
イメージってかなり重要ですよね
悪い人ではありません!ただのドSです!!
どーしても仙ちゃん=Sイメージが離れなくて
公式ではそこまでSじゃないんですがね(むしろアニメではやさしい先輩)
ファンの間では立花S蔵としてキャラ付けされ
彼の作法委員はS法委員として人気がありますからね
だめだ・・・なんでここまでSキャラになってしまたんだ・・・(・ω・川)
そんな仙ちゃんはかわいくてかっこよくて好きですけどね!
かっこいい戦闘シーンをアニメでサービスしてくれるし
上級生で唯一女装ネタやってくれるし(あっ・・・たしか伊作もやってた気が・・・・)
あれは声が保志総一郎じゃなかったら完全に女性ですね
あと、昨日のキャラ考察の文次郎がこれまた素敵!!
何あのポーズ!?めっちゃ萌Σ(0∀0@)
これは必見なんでこちらからどーぞ
コメント返し
りくだ~(・∀・)ノシ
コメありがと!
クォーターパウンダーは3/13からスタートです
当日は大変なことになるから避けたほうがいいよ!
結構うまいからカロリーだけ気にして食べてみ

は組の良い子達
私の絵じゃよく分かりませんが、この子達はホントにスーパーギザかわゆすです!!
たしか妹のたまが小学校のとき1年は組だったような・・・?
そーなんですよ~私の母校はいろは制度だったんです。
今思えば夢のよう(´∀`;)
ちなみに私は1年い組でした~
スリザリンか・・・まぁ、よしとしなければ・・・
いろはにまであったので、に組はちょっと損した気分ですよね(・ω・`)
あっ・・・私四年に組だ・・・(・∀・川)
左から、
猪名寺乱太郎、福富しんべえ、摂津きり丸、黒木庄左ヱ門、二郭伊助、加藤団蔵、佐武虎若、山村喜三太、皆本金吾、笹山兵太夫、夢前三治郎
です。
それぞれのキャラクターを一言で表せば・・・
不運、しめりけ、ドケチ、頭脳派、オカン、若旦那、ゴルゴ、なめくじ、剣豪、サディスト、腹黒
ですね。
一言すぎて意味分かりませんね(・∀・)
詳しくは2DN様のキャラ考察で!!
あと、しんべえにはとても悪いことをしたな~っと・・・
ごめんね
三年い組 伊賀崎孫兵
毒虫、毒蛇、毒ガエルが大好きな忍たま。
可愛がってるにもかかわらずよく脱走してしまって学園をパニックにするトラブルメーカーですね(´ω`)
まごはアニメのよりも原作の顔の方が好みです。
アニメはめっちゃ男前ですが原作は美人顔ですからね~
あと2DN様のキャラ考察で最近知ったのですが、
原作のまごはいつも左腕に縄のようなものを巻いていて
何かなこれ~(・ω・)?
とか思っていたのですが、
これは万が一ペットにガブリとやられた時に腕ごとふっとばすための
火縄なんですって・・・
ぱね~
孫兵ぱね~(0∀0;)
たった12歳の少年がそこまでの覚悟で毒蛇飼ってんのかよ!?
まぁ、そこ突っ込んだらたった10歳の少年が忍者の学校に入る時点であれなんですがね(-ω-@)