忍者ブログ
管理人しろと妹たまの自己満ブログです。ご覧になっていただければ光栄です。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

shiroori.GIF
突然ですがブログお引越しします
しらたま庫→http://shiratamako468.blog.fc2.com/
PR
koromogae.GIF
10月なので衣替えをしようと
冬服夏服を一遍に出したら
母が今ハマっている断捨離にあやかって
着ない服は思い切って捨てようと思い
ぽいぽい捨てていったら
やっぱりこの布もったいないな~とか思ったりして
ここはダッフィーの服でも作ってみるか!と考え
いざ作ってみると普通に難しく
すぐに断念をした今日この頃



寒くなったのでみなさん風邪ひかないでね(´ω`)
私はどんどん布団を厚くしていってますよ
ぬっくぬくで寝たいからね





コメント返し
しゅな>毎日コメントありがとうwww
     お互いがんばろまい(´ω`*)
     水曜日よろしく~
ba04fd8e.gif
ツイッター診断のアレ
「しろやん」を二次元女子化、男子化したら・・・



女子→茶髪おさげの少女
     バニーガールのドM
男子→一つしばりのブレザー少年
     釘バットを片手に持つヤンキー



バニーガールにちょっと運命感じました(0ω0)
またちゃんと描きたいwww




とりあえず、学生の特権を活かし
明日からは4連休だ(^∀^))))
今後の目標は
なるべく迷惑をかけない
失敗しても落ち込まない
事故らない
です



コメント返し
しゅな>この店舗勤務です!っていう辞令もろたよ←
      職場環境って大事よね~
      楽しかったならなによりじゃん(^^)
rft.GIF
銀色の髪を 風になびかせて
歌えラフレンツェ 死者の為に・・・・



この二日間はホントに何があったのかよくわからない・・・
とりあえず10月1日をもって
内定先にアルバイトと言う名の研修をするということだったのですが
アルバイト?
いいえ
ガチで仕事でした←
学生だと思ってナメとった・・・・
もう辞令までいただいたし(仮)



なんてゆーか、私より2ヶ月前(8月ごろ)から仕事をはじめた方がいらっしゃるのですが
もうベテランじゃね?ってくらいバリバリ仕事しちゃってます
いったい2ヶ月の間になにがあったの!?
自分も2ヵ月後ホントにこうなんのか!?
なんか心配になってきた・・・・(´ω`川)








おまけ
49a1c084.jpeg
今頃ぐんぐん咲いた彼岸花のみなさん



コメント返し
しゅな>しみじみ考えないほうがいいよ!
      泣けてくるから←
      またメールするね~
kohe1.GIF
最期とか・・・最期とか・・・
ホントのことだとしても言わないで
涙がでてきちゃう・・・・



まぁ、後期始まったところで
週一しかも一時間しか授業ないんですがね←
でも10月から内定先へアルバイトしにゃならんし
卒論というラスボスが待っているし
やっぱり終わってしまったんだな~
私の学生時代の夏休み・・・(´ω`)




ヤンデレ彼女7巻
かわいすぎる!!
きゅんきゅんする(´ω`*)
激しくアニメ化希望!!
a02fe055.jpeg
我が家共有の本棚がとてもカオスなことになっておられる・・・
上から忍たま水軍本、二年本、四年本



母「せっかく綺麗な絵なんだから人目に触れたほうがいいじゃない♪」
わざわざ東京まで行って素人の本を購入する娘の行動は理解できないけど
本の作者の実力派認めてくれる我がお母たま



なんかテンション上がるので週一ローテーションで本変えてみようかとwww




コメント返し
とむ>これはお勧めだよ(^ω^)
    近視が進んでない人に限っては
    よっぽどこのとがないかぎり悪くはならないらしいよ!
    悪くなったとしても15年間は何かと保障してくれるらしいし(ノ゜ω゜)
    悩んでるんだったらやってみる価値はあるかも!!

しゅな>さすが東京って感じでした(^^)
     ただ、みんな今回はガチだったため
     あんまりコスしてる人とかは少なかったかも・・・?(名古屋のほうが多いかな?)
     内容も本ばかりでグッツが少なかったし
     名古屋には名古屋なりのよさもあるよwww
     レーシックよいよ~おススメ~

きづさん>私も最初は怖かったしよくわからなかったので悩みました(´ω`)
       でも今はやってよかったと思っておりますwww
       ツイッターでお話しできなくなってさみしいです(;ω;)
       また気が向いたら帰ってきてくださいね~
f348757b.gif
突然ですが・・・
昨日レーシック手術をしてきました!!
しらたま姉妹+お母たま
親子3人いっぺんに←


時間のある学生のうちにやっといたほうがいい!と
知り合いに言われたので思い切ってやってきました




結果はと言いますと・・・・
両目が2.0にまで回復しました!!
生まれたときよりもよくなってる・・・・←
たしかに良く見えるけど、2.0の世界なんて未知なので
自分でも良く分かりません・・・・



とにかく良く見えるようになりました!
手術といっても何をやっているか謎だったし
はっきり言ってたいしたことないです←
絶叫マシン乗るほうがよっぽど恐い




あと、その後の生活に気を使います
当然お化粧なんて出来ないし
目薬も常にさしてるし
今日のお風呂は目に水が入ったら失明する!くらいの勢いで
細心の注意で入ったし
まぁ、たいしかことなくても手術は手術ですもんね~



今もあまりPCとかテレビとか本とか見ちゃいけないんで
買ってきたばかりの忍たま本を一気に読めなくてもどかしい(;ω;)
はやく傷口くっつけばいいな~





コメント返し
しゅな>おう!会おうぜ(^ω^)
     10月まだどうなるかわかんないけどまたメールする~
     もう楽しすぎて目が回ったよ!
     東京ってすごいね!!

(たぶん)いちかさん>足を運べない方にはほんと申し訳ないと思っています(;ω;)
               絶対いつかは行けますよ!!
               忍たま人気はまだまだ衰えませんから!!

DVC00041.JPG
ついに来てしまった・・・・
東京ビックサイト・・・
イベントの聖地・・・
東京ビックサイト・・・




忍たまのためにまさか東京へ足を運ぶ日が・・・・いつか来るとは思ってたけど
まさかこんなにあっさり来てしまうとは・・・(´ω`川)




DVC00044.JPG

DVC00043.JPG
一言で言えば「羽目を外したかな?」
妹と二人でこの量なら案外たいしたことないかも
(しゅなめり基準)
ただこんなに本買うなんて自分でも若干引いた←
とらのあなで買うこと思えば「安い!買いだ!!」と思ってしまう(-ω-)
無駄にラミカとかも買ってしまうし・・・
使い道とかそんなもん知るか!!





pixivの神にもちゃんと会ってきました
ある人は30分くらい並んだし
有名人なんですね・・・すごいな~www
ちゃんと差入れ渡せたし、頑張ってくださいとお声をかけることが出来たし
もうそれ出来ただけで、東京まで来たかいあったwww




コメント返し
しゅな>お目当ての本全部は買えんかったよ(´ω`)ごめんね!
      でも人気サークルの綾滝本買ってきたからこれで勘弁してちょ
6c3a9762.gif
ドットがややキモイ・・・・



明日楽しみを通り越して緊張してきた(゜Д゜川)ガクブル
あんな神やこんな神もいらっしゃるのに・・・・
まず何着ていけばいいんだよ!?(普通でいいだろ・・・)




とりま、神に会うのだから手ぶらじゃいくらなんでもないだろ!!
とか思って差入れも考えたけど
何をあげたらいいのかもまったくわからない・・・・orz(何でもいいだろ・・・)
1c0101a2.jpeg
忍たまをまったく感じさせないハロウィンテイスト
気の利いたものをちゃちゃっと手作りで作れる人になりたい・・・
まぁ、実際会ったら恐れ多くて渡せない可能性大←
fd8fbe96.gif
秋を告げたら散ってゆけ





お彼岸だよ(^ω^)
お庭の彼岸花が一本だけ咲きました
彼岸花ってすごいよな~
ちゃんと咲くもん・・・
残暑もちゃんと計算しているな、あやつは・・・・




25日、東京の忍FES2行ってきます\(^0^)/
さんざん考えた結果
とうとう東京まで足を運ぶことにしました
十忍十色へいっしょに行くつもりだったしゅなやりくさんには申し訳ない・・・・(;;)
とりあえず、楽しみすぎて発作が起こりそう(0ω0;)


コメント返し
きづさん>やりましょやりましょwww
     私のハロウィン好きがきづさんに
影響を与えることが出来て光栄でなんか申し訳ない(・∀・;)
     オリキャラハロウィン楽しみにしてます~
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
拍手
←忍たま×aph4枚あっぷ
バーコード
ブログ内検索
サイトバナー
しらたま
ブクログ
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © しらたま All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
<